Contact
サンプル付き! アロマ初歩講座
(受講後、アロマサンプルプレゼント)
アロマに期待する事は何ですか?
ストレスケア?丈夫な肌?疲れにくい体?夢の叶え方?
ご家族のために毎日全力でサポートをしても、
適切なケア方法や、ご家族の気持ちを理解する難しさなどの課題があります。
大切なご家族のために、心身のサポートをより充実させたい。
そんなあなたにぴったりの講座です。
介護をされているあなたにこそ、知っていただきたいアロマの基本。
ご家族と一緒に心地よい時間を過ごすための第一歩を、この講座で踏み出してみませんか?

この講座で学べること
- ●アロマ基本知識とエッセンシャルオイルの選び方
- ●介護の現場で役立つ具体的なアロマケアの方法
こんな方はご検討ください
- ●家族のケアにアロマを取入れたいと考えている方
- ●介護の現場で新しいアプローチを取入れたい介護・医療従事者の方
※ドテラ社のエッセンシャルオイルを初めて試してみる”ドテラ会員ではない方限定”となります。
アロマ初歩講座にご参加いただいた皆さまには、講座で学んだ内容をすぐに実践していただくために、
エッセンシャルオイルとクリームのミニサンプルをプレゼントいたします。
<エッセンシャルオイル(精油)は約10滴、クリームとココナッツは約10mlです>

④お腹のブレンド
『消化の精油』と言われ、一度に多くを受け取ってしまう傾向がある人に、人生の多くの経験を消化できるように…

②オレンジ
『豊かさの精油』と言われるオレンジは、豊かさの本当の意味を教えてくれます。子供のようにすっかり成り行きに任せ、本質の自分で生きる事をオレンジの精油がすすめてくれます…

③ペパーミント
『心を軽くする精油』と言われるペパーミントは、人々に、人生は幸福であるということ、恐怖に支配される必要はないということを気づかせてくれます…

④お腹のブレンド
『消化の精油』と言われ、一度に多くを受け取ってしまう傾向がある人に、人生の多くの経験を消化できるように…

⑤呼吸のEAブレンド
『心を開く精油』と言われ、愛されない深い悲しみ、人生を受け入れ、心をオープンにする勇気を植え付けてくれます…

⑥癒しのブルーブレンドクリーム
『苦痛に向き合う精油』と言われ、痛みの本質を理解し、痛みがもたらす教訓を受け入れる準備をするとも…

⑦ココナッツオイル 約10ml
エッセンシャルオイルを用いる時のベースオイルの質の重要性は語りきれないほどですが、実はこのココナッツ単品での使用方法や凄さが語り尽くせないほどあります。クレンジング、介護や子育てのおしりケア、フェミニンケア、お口の中のケア…

⑧ベースクリーム約10ml
50%以上が植物由来の飽和脂肪酸であるラウリン酸・カプリン酸を含み、カプリン酸は母乳にも含まれ….ともかく、このクリーム単品使いでも解決できることがすくなくありません…
お問い合わせ
※「お悩み内容」を選択頂くと、季節に合わせたオリジナルマッサージオイルをさらにプレゼント!!